経営理念
建設事業に特化し、豊かな地域社会の実現に貢献する。 |
公明公正を旨として経営する。 |
企業改革を持続的に実行する。 |
基本方針
1.企業活動の目的 | 建設事業を通じ企業価値の向上をはかるとともに、安全性に配慮して、技術と創意工夫をもって顧客ニーズに応えることにより、豊かな地域社会の実現に貢献する。 |
---|---|
2.自覚と責任ある経営 | 持続可能な企業活動を保持するために、自覚と責任をもって堅実な経営を行う。 |
3.公明公正な企業活動 | 企業活動を展開する際、諸法規および社会規範を遵守することはもとより、社会の期待に応えるよう責任ある活動をする。 |
4.情報の管理・公開 | 企業情報を適切に管理するとともに、経営の透明性を高め、株主およびステークホルダーを含む社会から理解を得られるよう、情報を適時・的確に開示する。 |
5.社員の尊重 | 社員が意欲をもって働けるよう、自由な意見表明ができる企業風土を醸成するとともに、快適な職場環境を整え、人材育成を通じ企業活力の維持向上に努める。 |
役職員行動規範
- 目標に対して常に創意工夫と改善を通じて挑戦する。
- 良き市民として地域社会に融合し、自発的に社会貢献活動を行う。
- 反社会的勢力および団体に対しては、毅然として対応する。
- 会社の情報および社外から入手した情報を適切に管理する。
- 公私のけじめをつけ、会社の利益に反する行為は行わない。
- 社員の個性を尊重し、不当な差別・ハラスメントを行わない。
- 職務遂行に当たっては、一切の法令、社会規範および当社において定められた社内規定、就業規則その他の社内規範を遵守し、公正を旨とする。
- この規範に反する行為については、厳正に対処する。
- 経営トップは、本規範の実現が自らの役割であることを認識し、率先垂範社内およびグループ企業に徹底するものとし、本規範に反する事態が発生したときは自ら問題解決に当たるとともに、原因究明・再発防止に努める。
- 経営トップは、本規範の実現が自らの役割であることを認識し、率先垂範社内およびグループ企業に徹底するものとし、本規範に反する事態が発生したときは自ら問題解決に当たるとともに、原因究明・再発防止に努める。