SDGs

SDGsの取組み

当社におけるSDGsの取組み

バランスのとれたESG経営の取組みに向け、SDGsを「事業の継続」と「企業品格の向上」に資するものと位置付け、『環境保全への取組み』・『労働環境改善への取組み』・『人材育成への取組み』・『社会貢献への取組み』の4テーマを中心に実践してまいります。

前橋市SDGsパートナー登録証

前橋市よりSDGsパートナーに登録されました。
前橋市発祥の建設会社として、前橋市SDGsパートナーの皆さまと共に、建設事業を通じSDGsの達成に向けて積極的に取り組んで参ります。


  

環境保全への取組み

  • クリーンエネルギー事業への参画

    • 自社物件への太陽光発電設備の設置により、太陽エネルギーを電気として利用している
    • 太陽光発電所の取得により、年間の自社消費電力量の100%を自然エネルギーで充当することを目標としている
    • 本社西側駐車場に電気自動車用の急速充電スタンド(有料)を1基設置している
  • 最新技術を用いた施工省力化の推進

    • BIM・CIMの実用化を推進する
    • ICT施工の積極的な導入を推進する
  • リサイクル活動の推進

    • 前橋アスコン事業を通じてアスファルト路盤材
    • コンクリート塊の再利用を促進している
  • 尾瀬保護財団への支援

    • 尾瀬保護財団への支援を通じて自然や生態系保護活動に寄与している

労働環境改善への取組み

  • 働き方改革の推進

    • 時間外労働削減に向けた啓発活動を実施している
    • DXによる業務効率化を推進する
    • 男性社員の育児休業取得に向けた体制づくりを進めている
  • 現場作業環境の整備

    • 男女別の更衣室およびトイレの設置を進めている
    • 快適な宿舎環境の整備を進めている
  • 健康経営の推進

    • 全社員に対する生活習慣病予防健診と定期健康診断を確実に実施している
    • ストレスチェックの実施と高ストレス者に対する医師面談の勧奨を実施している
    • 外部講師による健康増進講義を実施している
  • 人権侵害防止

    • 相談窓口の設置やハラスメント教育など、ハラスメント防止のための具体的な体制を整備している

人材育成への取組み

  • 社員教育と資格取得の支援

    • 階層別社員研修の実施を進めている
    • 専門資格の取得を推奨し、受験料補助・祝金・資格取得対策研修などを実施している
  • 性別による不平等就労の撤廃推進

    • 女性管理職の登用を推進している
    • 女性技術職員の積極的採用を進めている
  • 学校教育への支援

    • インターンシップの積極的な受入により、業界教育の推進に取り組んでいる
    • 小学生・中学生に向けたキャリア教育副読本事業へ参画している
    • 建設業に携わる技術者の技術力向上のため、理工系大学へ非常勤講師を派遣している

社会貢献への取組み

  • 地域清掃活動などの実施

  • BCP(事業継続計画)の認証

    • 災害時の早期復旧活動を可能とする体制を整備している
  • 官民共創の新しいまちづくり推進

    • 前橋市民参画による官民共創の共助型未来都市「デジタルグリーンシティ」の実現を進める「めぶくグラウンド」へ協力している
PAGE TOP